橋本翔太の心理学講座や翔太塾の受講生からの感想です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

橋本翔太の心理学講座や翔太塾の受講生からの感想です。

YouTubeライブの話が深く入ってくるようになりました。
そう感じたきっかけは、1月3日のYouTubeライブにて、「相談者を選びましょう」というトピックがまさに私のことそのものだと感じ、趣味や育児、仕事など、それぞれ共通境遇にある人に合った話をしていくことで仲良く楽しくお話しができるのだ、とスッとクリアになりました。

これまでは心の闇まで全てを分かり合えて初めて信頼でき、そういう存在を「友人」と呼ぶと思っていました。なので、近年は「この世に心を許せる人はいない」と思い続けてきました。

そうではなく「分散」し、それぞれの場所、トピックで分かり合える人と関わることで、この孤独感は消えてもっと人付きあいが明るく楽しく濃くなっていくのではないかとこれからの人生に期待を持つことができました。

夫に対しても「配偶者」は全てを支え合うべきであると心のどこかで思っていました。というのと、これまで「友達」なんていないと思って夫が唯一長く時間を共にする人間だったので、全てよりかかってしまっていました。

「辛い経験をしていなくて明るい人だから好きになったんでしょ?」という橋本先生の最後の言葉もズガーンと刺さりました。夫も「家庭の中の経済面を担う」というトピックの仲間として分散した人間関係の1人に位置付けるようにこれから意識していこうと思います。

人間関係リセット症候群でもある私は、職場でも仲良く関わりながらもどこか「所詮職場だけの関係で、ニコニコしつつも私の心の闇までは理解してくれない人たちだし、辞めたら連絡もとらなくなるような偽りの縁だ」と考えて勝手に孤独感を感じていましたが、それが普通で、職場という共通境遇で分かり合えたらそれは立派な人間関係であり、そのトピックにおいて救い合える貴重な関わりであると視点が変わりました。そういう視点で人と関わっていく中で、最初はその共通境遇で関わっていた人との関係が深まり、職場や学校を離れた後も時折「元気?懐かしいね」と関わりあえる、私が本当の本当は憧れて求めていた温かい人とのつながりが紡いでいけるのだと確信しました。

ここまで言語化できたのは、間違いなく橋本先生に出会えてYouTube講義を拝見したり翔太塾で学ばせてもらっているからだと感じています。(栄養も取り組んでいます)

 

橋本翔太の心理療法を学びたい方へ。

【翔太塾】と【心理学講座】案内。

https://shota-h.com/psychotherapy/psychotherapy003

橋本翔太YouTubeのチャンネルリンク

https://www.youtube.com/@shota_hashimoto

栄養のトップページ

https://supplement.reiki-de-kirei.com