めんどくさい、に隠された本当の姿は「怖い」だった

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

こんにちは橋本翔太です。自粛期間が明けた後も、在宅での仕事が増えている方が多いようですね。

これでまた元の会社勤めに戻ったら、めんどくさいなぁと言う声もよく聞かれます。

このめんどくさいと言う感覚に悩んでいる方は実はとても多いんです。

実際カウンセリングなんかでも、めんどくさいと言う感覚に悩んでる人多いです。

好きなことなのに、いざやろうとするとめんどくさくなってしまう。

生きるのがもうめんどくさいと思ってしまう。

もうめんどくさくて仕方がない。

などのようにめんどくさいと言う感覚に苦しんでいる方も多いです。

正しい日本語は、めんどうくさい、面倒くさい、ですが、ここではあえてめんどくさい。と言う最近の書き言葉も織り交ぜて説明していきます。

●面倒くさいは恐怖だった。

めんどくさいと言うと、なんだか怠けているような、やる気がないような状態のように感じますよね。

めんどくさいと言うと、ただの怠け、やる気の問題、気合入れて頑張れよ、と言われてしまいそうです。

しかし実は、面倒くさいと言うのは、その後に恐怖が隠れています。

めんどくさいと思っている行動を起こすことで、あなたが感じたくない何かを感じてしまう可能性があるので、それが怖い。だからしたくない。と言う状態なのです。

例えばよくあるのが、病院の予約を取るのがめんどくさいという話。

病院に1本電話を入れて、ただ予約をするだけなのに、その電話をかけるのがめんどくさい。けれども早く病院に行かなければいけない。そうなんだけれどもどうにもめんどくさい。

皆さんもこの経験はありませんか。

これはただの怠けの気持ちで、病院に電話をするのがめんどくさいのではなく、病院に電話をかけることによって、感じてしまう何かがあるはずなんです。

例えば、その病院の受付の人が、いつも威圧的なので、その人と喋りたくない。などと言う感覚が隠れている場合に、その病院に電話するのがめんどくさくなります。

あるいはその病院での治療で、採血の予定だったり、歯を削る予定だったり、そんなふうに痛い思いをすることがわかっている場合に、それを感じたくないので、やはり病院の予約がめんどくさくなります。

あるいは検査を控えていて、もしも自分の健康状態が良くなかった場合に、ショックを受けるのが嫌なので、それが怖いので、自分で自分をめんどくさくさせて、その恐怖を避けるために電話をしない、なんて場合もあります。

●自分で自分をめんどくさくしている。

ここで注意して欲しいのは、自分で自分をめんどくさいと感じさせていると言うことです。

病院に電話することや、予約をとることや、あなたがめんどくさいと感じていること、が誰にとってもめんどくさいものではありません。

あなた自身が、その行動を止めさせるために、自分で自分をめんどくさくさせているのです。

つまりあなたは自分の身を守るために、自分がめんどくさいと感じさせて、その行動を起こさないようにしているのです。

●部屋を片付けるのがめんどくさい。これも恐怖。

もう一つ例を出します。部屋を片付けるのがめんどくさいと言う人がいます。

これはどんな恐怖を避けようとしているのでしょうか。

部屋がきれいになれば明らかに気持ちよくなるはずなのに、散らかった部屋を片付けるのがめんどくさいと言う人は、

片付けている間に、部屋を散らかしてしまうダメな自分、常にきれいにしておけないダメな自分、などのように、自分をダメ出ししている可能性があります。

あるいは部屋を片付けている間に、何らかのネガティブな感情を感じている可能性があります。それが嫌なので、その感情を感じたくないので、自分がめんどくさくさせて、部屋を片付けないようにしているのです。

ところがそうやって自分がめんどくさくさせていると、部屋はもっと汚くなってきます。そうなると片付ける時にますます自己嫌悪に陥ります。ですからさらに自分をめんどくさくさせると言う悪循環にはまります。

●めんどくさいと思ったときには、自分は何が怖いんだろうと考えてみる。

これを解決していく方法は1つ、めんどくさいと感じたときに自分に質問してください

自分は一体、これをやることがめんどくさいと思うことで、どんな恐怖から身を守っているのだろう。どんな感情感じたくないのだろう。

と質問してみるのです。そうすると、めんどくさいの裏側で、自分が感じている本音が見えてきます。

その本音がわかると、自分が一体何に困っているのかがはっきりするので、不思議とめんどくさいと言う感覚がおさまっていきます。

人は恐怖を感じることも恐怖なので、恐怖の正体歳わかれば、意外と落ち着いてくるものなのです。その結果めんどくさいと言う感覚もおちついて行きます。

●動画も見てみよう。あなたのめんどくさいを解決します。

この辺はどこでも詳しく説明しています。あなたのめんどくさいがなぜ起こるのか、その原因と解決方法を以下の動画でもご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=kD1Usbvt_Is&t=352s